しろまるです。
6月が終わりました。家計簿をまとめていきます。
私の家計簿は、給料日から次の給料日前日になっています。ボーナスは月途中に振り込まれたため、6月の収入に入っています。
総合収支
給与収入:25.9 万 (前月比 +1千円)
ボーナス:38.7 万
支出:22.8 万円 (前月比+6.7万円)
収支:+48万
※収入は給与のみを示しています。マネーフォワードで収入にカウントされるポイント等は、収入に含めていません。
※投資額は出費に含めていません。
支出が先月よりも大幅に増加しましたが、ボーナスがあるため、収支は大幅なプラスです。
項目別収支
項目 | 支出額 | 前月比 |
食費 | ¥21,759 | +¥750 |
固定費 | ¥36,201 | +¥2,957 |
日用品 | ¥0 | -¥12,860 |
教養費 | ¥11,043 | +¥2,443 |
趣味・娯楽費 | ¥22,149 | -¥50,791 |
交際費 | ¥64,366 | +¥26,298 |
交通費 | ¥6,000 | +¥940 |
その他 | ¥0 | -¥30,000 |
合計 | ¥161,518 | +¥67,030 |
先月に引き続き出費が増えて、16万円と歴代でも1,2を争う支出となりました。
一番大きい項目は交際費ですね
それでは項目ごとに見ていこうと思います。
固定費
これらの項目は、ほぼ毎月変わりません。
住宅費 | ¥9,000 |
電気・ガス・水道代 | ¥7,116 |
通信費 | ¥5,794 |
保険 | ¥1,720 |
奨学金返済 | ¥12,571 |
保険が160円値上げしたようです。それ以外はほぼ変わりません。
日用品
先月購入した分、今月の購入はありませんでした。
教養費
今月も教養費を1万円以上使いました。
購入した書籍も、また投資関連を一気に購入しました。
しかし、読めていないため、今月は新規購入せず、しっかりと呼んでいきたいと思います。
趣味・娯楽費
GWの出費が大きかったため、前月比では出費が減っています。
今月は、来月末に計画している旅行代金を少し払ったのと、
「永遠のネバーランド」という面白い漫画を見つけてしまったため、一気買いしたのがあります。
8巻しか出ていないので、購入しやすかったです。
とても面白いのでおすすめです!
交際費
職場に新人が配属されたため、歓迎会がありました。
幹事だったこともあり、三次会まで参加したため、出費がありました。。
またそれ以上に大きい出費は、合コンでした。
良い出会いがあるかもという期待値がある分、合コンってお金かかりますね。。。
その他
先月は、ふるさと納税をしたために3万円の出費がありました。
今月は行っていないために、0円となっています。
まとめ
少し出費が多い月でした。しかしボーナスを除いた給与以内に収めることができたので、良しとします。
今月も頑張っていきます
コメントを残す