こんにちは、しろまる(@castlefrom0)です。
この4月で、私も入社して3年目に突入してしまいました。少し遅れてしまいましたが、昇給しましたので、その給与額を紹介したいと思います。
こんな社会人3年目もいるのかと参考にしていただけたらと思います。
自己紹介
給与を公開する前に、私しろまるについて軽く触れたいと思います
私は大学院修士課程を卒業し、研究開発職としてメーカーへと入社しました。
現在社会人3年目で、修士を出てるため年齢は今年27歳の年です。
そんな理系の一人の給与だと思いご覧ください
給与公開
では、社会人3年目先月の給与を公開したいと思います!
参考までに、過去2年の同時期の給与も併記しておきます。
収入 | 3年目給与 | 2年目給与 | 1年目給与 |
基本給 | 257,000円 | 243,000円 | 239,000円 |
残業代 | 112,000円 | 0円 | 0円 |
その他 | 0円 | 25,000円 | 0円 |
控除 | |||
所得税 | 11,000円 | 7,000円 | 5,000円 |
住民税 | 17,000円 | 10,000円 | 0円 |
年金 | 25,000円 | 22,000円 | 22,000円 |
社会保険料 | 12,000円 | 10,000円 | 9,400円 |
労働組合費 | 4,000円 | 4000円 | 3500円 |
合計 | |||
手取り | 300,000円 | 215,000円 | 199,000円 |
手取り給与は、30万円と去年を超えました!ただ税金・社会保険料も増えていますね
昇給額
純粋な昇給額は1万3000円でした!
1年目から2年目への昇給額は、4000円でしたので、大幅な増加となります。
来年もこんな感じで増えてくれればいいんですけどね。
さらに手取りが増えたのは、残業が増えたからでもあります。
3年目となり、任される仕事も増えたため、残業が増えてしまいました。
早く帰ろうとは思っているのですが、なかなか難しいですね
まとめ
メーカー勤務27歳の収入を公開してきました
どなたかの参考になればうれしいです。
こんな記事も書いてます
社会人2年目一年間の収支のまとめてみました。
コメントを残す