こんにちは!しろまるです。
12月の給料も入ったことなので、さっそく公開したいと思います。
自信をもって公開できるような額ではないのですが、
どなたかの参考になればと思い公開します。
給与明細
収入および控除額は次の通りとなっています。
収入 | |
基本給 | 239,000円 |
残業代 | 33,000円 |
残業時間 | 17時間 |
控除 | |
所得税 | 1,000円 |
年金 | 22,000円 |
社会保険料 | 10,000円 |
労働組合費 | 4,000円 |
合計 | |
手取り | 235,000円 |
残業17時間は今まで最長です。頑張りました。
(ただ12月は30時間近くやってます…)
年末調整のせいか、所得税がいつもに比べて安くなっています。
ちょっと得した気分ですね
それでも残業代がほとんど、
控除に持っていかれてしまうのは、 微妙な気持ちですね。
これが働くっていうことなんですかね
使い道
給与の使い道ですが、日常生活に使います。
もちろん余った額は投資に回します。
また違う記事で、家計簿を公開を考えています。
まとめ
12月の給与の手取りは23万でした。
12月はボーナスもあり、収入が多くなってうれしい限りです。
ただ忘年会シーズンで出費も多いので、しっかり管理しないとですね
最初は毎月、公開しようかと思っていましたが、
変化がないとつまらないので、
何か変化(昇進とか昇進とか昇進とか) があったときに
更新していこうと思っています。
明日で仕事終わりなので、しっかりと働いて今年を締めたいと思います。
コメントを残す