こんにちは しろまるです。
先週購入したネットマーケティングを損切しました。
理由などを紹介したいと思います。
損益
損切による損は、15,483円でした。
購入時株価:2008円
売却時株価:1857円
100株のみの購入でしたので、
これくらいで済みました。
売却理由
つぎの理由から売却しました。
買った後、思ったように株価が推移しなかったため。
また購入時から7.5%下がったため
通常は損切ラインを-10%程度に置いているのですが、
フィルカンパニーが好調の今、
損をあまり出したくなく、損切ラインをきつめに設定しました。
反省
業績が大きく変わる「ビッグチェンジ」の材料がなく
業績がよさそうだという理由だけで
購入に踏み切ったのが、反省点です。
将来の見通しが良いというだけだと、
それはすでに株価に織り込まれている
可能性があります。
そのため、新高値を取ったとしても
株価が伸びていかないのかもしれません。
ただ、これがただの調整の可能性もあります。
なので、株価推移はこれからも見ていきます。
まとめ
これ以上損を広げないように損切をしました。
うまい投資家は、損切がうまいと良く聞くので
これからもしっかりとやっていきたいと思います。
ネットマーケティングを買わずに
サービス「Omiai」に課金していれば、
損せずに、彼女ができたかもしれませんね。。。
では
コメントを残す