こんにちは、しろまる(@castlefrom0)です。
一月も終わりましたので、今月末時点の資産状況を公開したいと思います。
[toc]全体パフォーマンス
総資産 | 613 万円 | 前月比 +7.0 % |
資産変化額 | +40 万円 | |
(内 入金額) | 28 万円 |
※貯金などの無リスク資産は、総資産へ含めていません。
入金以上に伸びてくれました。インデックスが上昇したことがメインの理由かと思います。
これまでの資産推移、目標資産はこのようになっています。
tock/highstock.js","https://code.highcharts.com/highcharts-more.js","https://code.highcharts.com/highcharts-3d.js","https://code.highcharts.com/modules/data.js","https://code.highcharts.com/modules/exporting.js","https://code.highcharts.com/modules/funnel.js","https://code.highcharts.com/modules/annotations.js","https://code.highcharts.com/modules/solid-gauge.js"],loaded = 0; if (typeof window["HighchartsEditor"] === "undefined") {window.HighchartsEditor = {ondone: [cl],hasWrapped: false,hasLoaded: false};include(files[0]);} else {if (window.HighchartsEditor.hasLoaded) {cl();} else {window.HighchartsEditor.ondone.push(cl);}}function isScriptAlreadyIncluded(src){var scripts = document.getElementsByTagName("script");for (var i = 0; i < scripts.length; i++) {if (scripts[i].hasAttribute("src")) {if ((scripts[i].getAttribute("src") || "").indexOf(src) >= 0 || (scripts[i].getAttribute("src") === "http://code.highcharts.com/highcharts.js" && src === "https://code.highcharts.com/stock/highstock.js")) {return true;}}}return false;}function check() {if (loaded === files.length) {for (var i = 0; i < window.HighchartsEditor.ondone.length; i++) {try {window.HighchartsEditor.ondone[i]();} catch(e) {console.error(e);}}window.HighchartsEditor.hasLoaded = true;}}function include(script) {function next() {++loaded;if (loaded < files.length) {include(files[loaded]);}check();}if (isScriptAlreadyIncluded(script)) {return next();}var sc=document.createElement("script");sc.src = script;sc.type="text/javascript";sc.onload=function() { next(); };document.head.appendChild(sc);}function each(a, fn){if (typeof a.forEach !== "undefined"){a.forEach(fn);}else{for (var i = 0; i < a.length; i++){if (fn) {fn(a[i]);}}}}var inc = {},incl=[]; each(document.querySelectorAll(“script”), function(t) {inc[t.src.substr(0, t.src.indexOf(“?”))] = 1; }); function cl() {if(typeof window[“Highcharts”] !== “undefined”){var options={“title”:{“text”:”資産推移”},”subtitle”:{“text”:””},”exporting”:{},”options”:{},”chart”:{“type”:”line”,”width”:null,”height”:554,”polar”:false,”ignoreHiddenSeries”:true},”series”:[{“name”:”資産額”,”turboThreshold”:0,”_symbolIndex”:0},{“name”:”投資総額”,”turboThreshold”:0,”_symbolIndex”:1},{“name”:”資産額目標”,”turboThreshold”:0,”_symbolIndex”:2}],”plotOptions”:{“series”:{“dataLabels”:{“enabled”:false},”animation”:false}},”annotations”:[{},{}],”pane”:{“background”:[]},”responsive”:{“rules”:[]},”tooltip”:{“enabled”:true,”borderWidth”:0,”shared”:false,”style”:{“pointerEvents”:”none”,”whiteSpace”:”nowrap”},”valuePrefix”:””,”valueSuffix”:”万円”},”credits”:{“enabled”:false,”href”:”http://www.highcharts.com”},”colors”:[“#2196f3″,”#ff5722″,”#ffd740”,”#E15554 “,”#7768AE”,”#f15c80″,”#e4d354″,”#2b908f”,”#f45b5b”,”#91e8e1″],”legend”:{},”yAxis”:[{“title”:{“text”:”資産額(万円)”}}],”data”:{“csv”:”\”日付\”;\”資産額\”;\”投資総額\”;\”資産額目標\”\n\”2017年11月\”;313;202;313\n\”2017年12月\”;345;232;326\n\”2018年1月\”;540;242;340\n\”2018年2月\”;540;250;354\n\”2018年3月\”;548;254;368\n\”2018年4月\”;524;269;382\n\”2018年5月\”;529;285;397\n\”2018年6月\”;570;334;411\n\”2018年7月\”;528;336;426\n\”2018年8月\”;507;340;441\n\”2018年9月\”;556;367;456\n\”2018年10月\”;521;370;471\n\”2018年11月\”;570;373;487\n\”2018年12月\”;573;415;503\n\”2018年1月\”;613;443;519″,”googleSpreadsheetKey”:false,”googleSpreadsheetWorksheet”:false}};/* // Sample of extending options: Highcharts.extend(options, Highcharts.merge(options, { chart: { backgroundColor: “#bada55” }, plotOptions: { series: { cursor: “pointer”, events: { click: function(event) { alert(this.name + ” clicked\n” + “Alt: ” + event.altKey + “\n” + “Control: ” + event.ctrlKey + “\n” + “Shift: ” + event.shiftKey + “\n”); } } } } })); */new Highcharts.Chart(“highcharts-bba231f3-328e-4659-93fd-a94117507c77”, options);}}})();600万円台に乗せることができ、過去最大資産を更新しました。
久々の最高資産となりましたので、今後もこれを続けていきたいと思います。
それでは、個別株、インデックス投資それぞれ見ていきたいと思います。
個別株
資産額 ¥4,717,771
前月比 +303,181 (+6.9%)
保有銘柄 | 評価額 | 含み益 | 前月比含み益 |
エスティック | ¥ 2,256,000 | +¥ 434,435 | +¥108,000 |
京進 | ¥ 230,200 | +¥ 149,846 | – ¥9,600 |
フィルカンパニー | ¥ 475,000 | – ¥ 5,770 | |
オリコン | ¥ 215,000 | – ¥ 10,500 | +¥20,770 |
エコモット | ¥ 184,000 | – ¥ 16,870 | |
チェンジ | ¥ 416,500 | – ¥ 30,770 | |
ユニマットRC | ¥ 193,200 | – ¥ 31,500 | +¥6,500 |
好決算だったエスティックが上昇の柱です。上場来高値をうまく超えてくれることを願います。
こう見るとユニマットRCは買い値から-10%以下となってしまっています。
その他新規購入した、エコモット、チェンジも-10%に届いてしまいそうです。
損切のタイミングは間違えないようにしたいです。
銘柄 | 実現損益 |
メディアフラッグ | +¥8,287 |
ユーザベース | – ¥24,813 |
オリコン | – ¥37,613 |
メディアフラッグのみ、かろうじてプラスとできました。
もっと高い時期もあったため、売り時の難しさを実感しました。
ユーザベースは買って二日で損切、オリコンは半分損切しています。
先月から過去一年間の利益、平均資産を使ってパフォーマンスを計算します。
今回は、2018年2月から2019年1月の一年間のパフォーマンスとなります。
入金の影響を考慮して、計算には修正ディーツ法を用いています。
ディーツ法については下記記事を参照ください
なんと、初めてマイナスとなってしまいました。
昨年の1月末を基準にするとお金が減っているということです。
去年は、この時期にフィルカンパニーでだいぶ資産が増加しましたので、仕方がない部分もあります。
ただ一年を通して、どこかでまた大きな波をとらえられればと思います。
インデックス投資
評価額 1,344,528
前月比 +96,481 (内入金 30,000)
昨年末の反動から、伸びは大きかったです。
今月も入金はキープできています。
ファンド | 基準価額前月比 |
ひふみプラス | +4.2 % |
楽天全世界 | +5.1 % |
楽天全米 | +5.3 % |
eMaXIS新興国 | +6.4% |
今月は、インデックスの調子が全般にいいようです。
個別株は、アウトパフォームできませんでした。
まとめ
順調に資産を伸ばせました。
しかし指数をアウトパフォームできなかったのは、悔しいです。
今年も頑張っていきます。
コメントを残す