おはようございます。しろまるです。
2017年度も終わり、今日から新学期です
3月の投資成績を公開したいと思います。
全体パフォーマンス
月次パフォーマンス
総資産 | 548万円 | 前月比 +1.5 % |
資産増加額 | +8 万円 | |
(内 入金額) | + 3.6 万円 |
※無リスク資産は総資産に入れていません。
月の初めには、フィルカンパニーの下落で
だいぶ資産が減っていましたが、
月末のソネットの上昇でなんとかプラスとなりました。
入金額は、つみたてNISA用です。
毎月変わらず、楽天全世界株式を購入しています。
ポートフォリオはこんな感じです。
資産推移
直近一年の資産推移はこのようになっています。
今回から目標と一緒に示すことにします。
一月のおかげで目標を大幅にアウトパフォームしています。
ただその後は、ずっと横ばいになっています。
来月こそは、しっかり右肩上がりとしたいです。
年間パフォーマンス
年初来 | |
総資産 | +202 万円 (+58.7 %) |
内 入金額 | +22.2万 |
内 投資利益 | +179.8 万円 |
一月の変化が大きく、ほぼ変化していないように見えます
個別株
総合成績
評価額 ¥4,338,761
前月比 +¥95,360 (うち入金¥0)
前月比 +2.2%
何とか前月比プラスです。
月末保有銘柄
保有銘柄と成績、ポートフォリオは次の通りです。
保有銘柄 | 評価額 | 含み益 | 含み益前月比 |
京進 | ¥1879,400 | +¥109,132 | +¥17,800 |
ソネットMW | ¥2,160,000 | +¥546,950 | |
Bガレージ | ¥626,000 | +¥56,560 | |
現金 | ¥1,718,901 |
ソネットの割合が多いですが、
そのソネットがいい感じに上昇しています。
その結果、今月はプラスとなっています。
今度はしっかりと利確したいです。
売買銘柄
売買銘柄 | 購入時価格 | 売却時価格 | 損益 |
フィルカンパニー | ¥6,665 | +¥552,350 | |
ソネットMW | ¥5585 | ||
Bガレージ | ¥2844.5 |
合計 +¥552,350
ソネットは、分割前の株価になります。
含み益状態であったフィルカンパニーを利確し、
含み益が少ない状態で
前月比プラスとすることができました。
インデックス投資
総合成績
評価額¥1,041,809
前月比 +¥-6,459 (うち入金¥36,000)
保有ファンド
それぞれのファンドごとの成績は次のようになっています。
ファンド | 評価額 | 評価損益 | 基準価額 前月比 |
ひふみプラス | ¥303,248 | +¥112,805 | -0.7 % |
ニッセイ外国株 | ¥667,873 | +¥103,002 | -4.3 % |
楽天全世界株式 | ¥70150 | -¥1,850 | -3.5 % |
その他 | ¥2,724 | +¥338 |
円高の影響もあり、外国株が下がっているようです。
FX
総合成績
評価額¥94,659
スワップポイント:¥10,582
前月比 -¥10,496 (うち入金¥0)
投資先
保有通貨 | 保有量 | 約定価格 | 現在価格 |
トルコリラ | 10,000 | 28.4631 | 26.8208 |
今月もトルコ安が進みました。
先月入金分で買い増ししなくてよかったです。
金利差を利用したスワップポイントは着実に、
増えているので良かったです。
まとめ
三月の投資結果をまとめました。
先月比、プラスとなっているのは良かったと思います。
来月も頑張ります。
一年間の振り返り前回行いました。
コメントを残す