こんにちは、しろまる(@castlefrom0)です。
平成は少しで終わってしまいます。平成最後の資産状況公開です。
4月末時点の資産状況を公開したいと思います。
保有資産
総資産 | 718 万円 | 前月比 +12.8 % |
資産変化額 | +81 万円 | |
(内 入金額) | 35 万円 |
※貯金などの無リスク資産は、総資産へ含めていません。
入金に加え、株式の値上がりによって、前月比+13%と資産を伸ばすことができました。
月末時点の投資ポートフォリオはこちらです
現金が3分の1を占めていますが、個別株投資用の資金ですので、リスク資産考えています。
投資への考え方はこちらをご覧ください。
これまでの資産推移、目標資産はこのようになっています。
入金また株価の上昇から月末資産として、過去最大を更新しました
それでは、個別株、インデックス投資それぞれ見ていきたいと思います。
個別株
資産額 ¥5,505,198
前月比 + ¥ 715,415 (+14.9 %)
内入金 +¥350,000
銘柄 | 評価額 | 含み益 | 前月比含み益 |
京進 | ¥ 275,600 | +¥ 195,246 | – ¥ 66,200 |
オリコン | ¥ 350,000 | + ¥124,500 | +¥17,500 |
ロゼッタ | ¥ 2,132,500 | + ¥ 487,150 | +¥451,690 |
エスティックを売却したため、銘柄が少なくなっています。
やはりロゼッタが今月の資産の伸びをけん引してくれています。株価が上がっていくのをじっくり待ちたいと思います。
銘柄 | 実現損益 |
エスティック | +¥156,825 |
4月最終日に下落してしまいましたが、利益は出すことができました。
ピークでは売却できませんでしたが、仕方がないです。
インデックス投資
インデックス投資は、ほったらかしなので、簡単に
評価額 1,604,325
前月比 +97,699 (内入金 35,400)
今月もこつこつつみたてNISAで投資しています。
結果を見るのは数十年後なので、まだまだ種まき期です。
まとめ
入金とロゼッタの上昇も貢献し、過去最高資産を更新しました。
この調子で、良い銘柄を探していきたいと思います。
コメントを残す