こんにちは、しろまる(@castlefrom0)です。
2019年1月4週目の反省をしたいと思います。
総合成績
個別株評価額 4,661,954円
評価額変化 +283,830円 (内入金 250,000円)
前月比 +6.48%(基準価額方式)
年初来 +0.42% (修正ディーツ法)
入金もあって、先週来+6%となりました。
年初来はプラスに転じました。プラスとマイナスを行ったり来たりしそうです。
銘柄ごとにみていきます
保有株
先週比含み損益
銘柄名 | 先週比 |
京進 | +18,400 |
オリコン | -7,000 |
エスティック | -33,000 |
ユニマット | +13,000 |
エコモット | +10,700 |
チェンジ | +26,000 |
ユーザベース | +5,730 |
先週購入し、即下落したチェンジが上昇したため、先週比ではプラスとなりました。
来週月曜日は、主力のエスティックの決算です。
良い決算を期待したいと思います。
また、新規銘柄としてユーザベースを購入しました。
去年一番大きな損をした印象が悪い銘柄ですが、、、
2018年振り返り~投資篇~ 社会人2年目の投資成績公開 資産増加率+66%(入金含む)
売買銘柄
(購入)3966 ユーザベース
購入理由
上方修正したため。
ビジネスモデルに惚れているユーザベース(NewsPicks課金ユーザーです)を購入しました。
ずっと購入タイミングを探っており、決算前に購入しようと思っていたら、上方修正が出たため、成行買いしました。
先日買収したQuartzの成長を期待して購入しました。
売り時は、-10%となったときと、Quartzの課金モデルが失敗したときです。
まとめ
先週購入しなかったUUUMは勢いは止まってないですね。
一方、フィルカンパニーは下落してきました。
良いところで買いたいと思っています。
コメントを残す