こんにちは、しろまる(@castlefrom0)です。
2019年7月1週目の取引き反省です。まずまずな取引ができたのではないかと思います。
総合成績
個別株評価額 5,392,176円
評価額変化 +128,055円 (内入金 0円)
先週比 +2.43%
年初来 +7.85% (修正ディーツ法)
先週比プラスです。資産変動へ影響を与えた出来事は次の二つです。
・スリープロの続伸
・オプティムの下落
保有株
先週比含み損益
銘柄名 | 先週比 |
4800 オリコン | +4,100 |
4735 京進 | +22,800 |
6182 ロゼッタ | +78,000 |
(売却済)3694 オプティム | -129,170 |
2375 スリープログループ | +100,530 |
3804 システム ディ | +9,600 |
6064 アクトコール | +42,075 |
オプティムの下落が大きかったです。含み益がなくなり、含み損へ突入してしまったため、損切を行いました。
また新規銘柄としてアクトコールを購入しています。
売買銘柄
(売却) 3694 オプティム
高値圏での保ちあいを下抜けしたため、売却しました。
反省点は二つ。ひとつは、買い増しタイミングが遅かったこと。購入後高値を更新したら翌日購入というタイミングで買わないと、上の方で買い増ししてしまうことを学びました。二つ目は、保有の理由が不明確だったこと。業績では、ビッグチェンジが見られず、よさそうというだけで買いました。そのため、上昇幅はあまり取れずに、下落がはじまってしまったように感じます。
次は、ここに注意して売買していきたいと思います。
実現損 -42,250円
(購入)6064 アクトコール
新高値更新・上方修正のため購入しました。
上方修正内容から、通期利益は前期の1.8倍となると個人的に予想しています。
一週間以内で、通期予想が発表されるため、そこで期待がはがれる前に、売り切る短期目線で入っています。
+20%上昇したら売却しようと考えています。
まとめ
オプティムを損切し、アクトコールへ乗り換えることができました。
今後伸びてくれるのが楽しみです。
コメントを残す